スポンサーリンク
目次
試験実施状況まとめ
国家総合職の試験実施状況 | |||
---|---|---|---|
院卒区分 | |||
行政区分 | 人間科学区分 | デジタル区分 | 工学区分 |
数理科学・物理・地球科学区分 | 化学・生物・薬学区分 | 農業科学・水産区分 | 農業農村工学区分 |
森林・自然環境区分 | 全区分合計(法務除く) | 法務区分 | |
大卒程度 | |||
政治・国際区分 | 法律区分 | 経済区分 | 人間科学区分 |
デジタル区分 | 工学区分 | 数理科学・物理・地球科学区分 | 化学・生物・薬学区分 |
農業科学・水産区分 | 農業農村工学区分 | 森林・自然環境区分 | 全区分合計(教養除く) |
教養区分 |
国家一般職の試験実施状況 | ||||
---|---|---|---|---|
大卒行政区分 | ||||
北海道 | 東北 | 関東甲信越 | 東海北陸 | 近畿 |
中国 | 四国 | 九州 | 沖縄 | 全 |
大卒技術系区分 | ||||
デジタル・電気・電子区分 | 機械区分 | 土木区分 | 建築区分 | 物理区分 |
化学区分 | 農学区分 | 農業農村工学区分 | 林学区分 | |
高卒事務系区分 | ||||
北海道 | 東北 | 関東甲信越 | 東海北陸 | 近畿 |
中国 | 四国 | 九州 | 沖縄 | 全 |
高卒技術系区分 | ||||
北海道 | 東北 | 関東甲信越 | 東海北陸 | 近畿 |
中国 | 四国 | 九州 | 沖縄 | 全 |
農業土木 | 林業 | 全区分合計(事務系含む) | ||
その他 | ||||
国家公務員中途採用者(就職氷河期世代) |
裁判所事務官の試験実施状況 | ||||
---|---|---|---|---|
院卒総合職 | 大卒総合職 | 大卒一般職 | 高卒一般職 | 家庭裁判所調査官補 |
国会職員の試験実施状況 | ||||
---|---|---|---|---|
衆議院事務局 | 衆議院法制局 | 参議院事務局 | 参議院法制局 | 国立国会図書館 |
東京都庁の試験実施状況 | ||||
---|---|---|---|---|
Ⅰ類A | ||||
事務 | 土木 | 建築 | 機械 | 電気 |
合計 | ||||
Ⅰ類B(一般方式) | ||||
行政(一般方式) | 土木(一般方式) | 建築(一般方式) | 機械 | 電気 |
環境検査 | 林業 | 畜産 | 水産 | 造園 |
心理 | 福祉A | 福祉C | 衛生監視 | 栄養士 |
獣医 | 薬剤A | 薬剤B | 合計 | |
Ⅰ類B(新方式) | ||||
行政(新方式) | ICT(新方式) | 合計 | ||
Ⅱ類 | ||||
司書 | 栄養士 | 合計 | ||
Ⅲ類 | ||||
事務 | 土木 | 建築 | 機械 | 電気 |
合計 | 障害者事務 | |||
キャリア活用 | ||||
資金運用 | 財務 | 不動産 | 医療事務 | 土木設計施工 |
測量 | 建築構造 | 建築施工 | 機械設備 | 電気設備 |
ICT | 林業 | 公園整備 | 児童心理 | 児童福祉 |
都市農業振興 | 合計 | |||
就職氷河期 | ||||
Ⅰ類B | Ⅲ類 |
国立大学法人等の試験実施状況 | ||||
---|---|---|---|---|
北海道地区 | 東北地区 | 関東甲信越地区 | 東海・北陸地区 | 近畿地区 |
中国・四国地区 | 九州地区 |
スポンサーリンク
申込者数、最終合格者数、最終合格倍率(大卒保護観察官)
申込者数
266人
266人
最終合格者数
71人
71人
最終合格倍率
3.7倍
3.7倍
2024年度の法務省専門職員職員採用試験(大卒保護観察官)は、266人が応募し、71人が最終合格しました。倍率は3.7倍となりました。
年度 |
申込者数 |
最終 合格者数 |
倍率 |
---|---|---|---|
2024 | 266 (176) |
71 (56) |
3.7 (3.1) |
2023 | 321 (205) |
60 (43) |
5.4 (4.8) |
2022 | 317 (204) |
98 (73) |
3.2 (2.8) |
2021 | 274 (168) |
95 (66) |
2.9 (2.5) |
2020 | 281 (191) |
94 (67) |
3.0 (2.9) |
2019 | 326 (185) |
79 (56) |
4.1 (3.3) |
2018 | 336 (222) |
80 (59) |
4.2 (3.8) |
2017 | 303 (195) |
71 (54) |
4.3 (3.6) |
2016 | 429 (240) |
55 (31) |
7.8 (7.7) |
2015 | 386 (218) |
75 (48) |
5.1 (4.5) |
2014 | 402 (212) |
68 (43) |
5.9 (4.9) |
2013 | 418 (236) |
77 (57) |
5.4 (4.1) |
2012 | 405 (225) |
45 (28) |
9.0 (8.0) |
申込者数、第1次試験受験者数、第1次試験合格者数(大卒保護観察官)
申込者数
266人
266人
1次受験者数
174人
174人
1次合格者数
121人
121人
2024年度の法務省専門職員職員採用試験(大卒保護観察官)の第1次試験受験者数は266人で、第1次試験合格者数は121人でした。倍率は1.4倍となりました。
年度 |
申込者数 |
第1次 受験者数 |
第1次 合格者数 |
第1次 倍率 |
---|---|---|---|---|
2024 | 266 (176) |
174 (123) |
121 (87) |
1.4 (1.4) |
2023 | 321 (205) |
211 (138) |
107 (70) |
2.0 (2.0) |
2022 | 317 (204) |
194 (132) |
177 (118) |
1.1 (1.1) |
2021 | 274 (168) |
164 (105) |
151 (99) |
1.1 (1.1) |
2020 | 281 (191) |
非公表 | 159 (113) |
※1.8 (※1.7) |
2019 | 326 (185) |
非公表 | 124 (74) |
※2.6 (※2.5) |
2018 | 336 (222) |
非公表 | 114 (73) |
※2.9 (※3.0) |
2017 | 303 (195) |
非公表 | 102 (70) |
※3.0 (※2.8) |
2016 | 429 (240) |
非公表 | 86 (47) |
※5.0 (※5.1) |
2015 | 386 (218) |
非公表 | 122 (73) |
※3.2 (※3.0) |
2014 | 402 (212) |
非公表 | 115 (63) |
※3.5 (※3.4) |
2013 | 418 (236) |
非公表 | 143 (100) |
※2.9 (※2.4) |
2012 | 405 (225) |
非公表 | 85 (49) |
※4.8 (※4.6) |
(※)申込者数/第1次試験合格者数
(※)( )内の数字は、女性を内数で示す。
第1次試験合格者数、第2次試験受験者数、最終合格者数(大卒保護観察官)
1次合格者数
121人
121人
2次受験者数
109人
109人
最終合格者数
71人
71人
2024年度の法務省専門職員職員採用試験(大卒保護観察官)の第2次試験受験者数は109人で、最終合格者数は71人でした。倍率は1.5倍となりました。
年度 |
第1次 合格者数 |
第2次 受験者数 |
最終 合格者数 |
第2次 倍率 |
---|---|---|---|---|
2024 | 121 (87) |
109 (78) |
71 (56) |
1.5 (1.4) |
2023 | 107 (70) |
97 (63) |
60 (43) |
1.6 (1.5) |
2022 | 177 (118) |
154 (105) |
98 (73) |
1.6 (1.4) |
2021 | 151 (99) |
134 (86) |
95 (66) |
1.4 (1.3) |
2020 | 159 (113) |
非公表 | 94 (67) |
※1.7 (※1.7) |
2019 | 124 (74) |
非公表 | 79 (56) |
※1.6 (※1.3) |
2018 | 114 (73) |
非公表 | 80 (59) |
※1.4 (※1.2) |
2017 | 102 (70) |
非公表 | 71 (54) |
※1.4 (※1.3) |
2016 | 86 (47) |
非公表 | 55 (31) |
※1.6 (※1.5) |
2015 | 122 (73) |
非公表 | 75 (48) |
※1.6 (※1.5) |
2014 | 115 (63) |
非公表 | 68 (43) |
※1.7 (※1.5) |
2013 | 143 (100) |
非公表 | 77 (57) |
※1.9 (※1.8) |
2012 | 85 (49) |
非公表 | 45 (28) |
※1.9 (※1.8) |
(※)第1次試験合格者数/最終合格者数
(※)( )内の数字は、女性を内数で示す。
スポンサーリンク
スポンサーリンク